みれいの結婚生活&美容日記

2019年☆主婦みれいの結婚生活と美容について日々綴っています☆

*

ギフトにトリュフ塩おすすめ♡パスタにサラダにレシピいろいろ

IMG_4780

みれい、プレゼントやちょっとしたお土産に「トリュフ塩」を持っていく事が多いの。

値段もお塩にしてはお高いから、普段みんな買わないでしょ?こういうのもらったら嬉しいと思うんだよね。

少なくともみれいは嬉しい(笑)

男女問わず、独身でも家族がいても食事にはお塩を使うだろうから、その辺の事情も気にせずにプレゼントできるし。

みれいはホームパーティーのお呼ばれにもお土産でもっていく事が多いです。ワインとかお花でもお洒落で良いけど、お酒は、「強い」「弱い」とか、「好み」とかもあるし、お花はキレイなんだけど楽しめる期間が短いのが難点。

以前やっぱりホムパに持っていったときに、主催者の友人がすごい喜んでくれて。

急遽、冷凍のポテトフライをレンジでチンからのトリュフ塩で味付けしたものがメニューに加わったことも。

お酒好きの人もおつまみとして最高だったみたいで、盛り上がりましたよ。

今までみれいいろいろな人にプレゼントしてきたけど、 本当に喜ばれるので、プレゼントやお礼の品に悩んでる人にもおすすめしたい。

みれいは、自分でもトリュフ塩を常備していて。色々なメニューに使ってる。

「クックパッド」とかも検索するとトリュフ塩のメニューレシピがたくさん掲載されてるし。

▼トリュフ塩はこんなかんじ

IMG_4779

ポテトサラダとかプレーンオムレツ、リゾットや野菜スティック、茹でたパスタにオリーブオイルとこのトリュフ塩をかけただけでもレストランの味になるし、変わったところのレシピではおにぎりも美味しい。

友人がランチに来てくれた時もパンの付けあわせとしてオリーブオイルとトリュフ塩の小皿を出したんだけど、「おしゃれー♪」と喜んでもらえました。こんな風におもてなしとしてもサマになっちゃいます!

トリュフ塩は香りが飛びやすいから使い惜しみしないで(笑)早めに使わなきゃいけないのが残念なんだけどね。

保存している間に香りが飛んじゃうから、まとめ買いはおススメしません。

スーパーとかだと香りが飛んじゃってるのが多いし、デパートだと値段がビックリするくらい高いのでみれいはネットで並行輸入品を買う事が多いです。

楽天とかだとポイントもつくのでお得。いつも同じところで買ってしまう(笑)

プレゼントに、お土産に、ちょっとしたお礼やお返しに・・・

何買おうか悩んでる人に本当におススメですよ~

黒トリュフソルト Geofoods(50g) / 白トリュフオイル セット
価格:3210円(税込、送料別) (2016/8/18時点)

 - お料理, 美味しいもの , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

  関連記事

IMG-9374 (1)
発酵食!美人は食べてるぬか漬け。「みたけ 発酵ぬかどこ」で腸内フローラ完璧♡

みれい、やっぱりお肌をキレイにするのは食べ物なんじゃないかと思うのよね。 で、検 …

39.41[1]
かんたんパエリアをつくってみた結果!!

けっこう前ナンだけど、何にもおかずになりそうなものが無くて「夕飯どうしよう?!」 …

IMG_4694
【まだまだ人気】ルイボスティーの色々な効能をまとめてみました!

みれい、ルイボスティーを飲むようになってからもう数ヶ月たってます。 友人に勧めら …

IMG_0967
新大久保で購入したヤンニョムチキンのタレを試してみた!

みれいです。先日、新大久保に行きました。いわずと知れた韓国街。 せっかくだからと …

IMG_7899
ホールフーズで買いだめしたい。wholesomesweetのココナッツシロップ。

かわいいパッケージの美味しいココナツシロップを見つけちゃいました~♪ ここの⇒す …

Photo (2)
罪悪感ナシ!効能のそままココナツオイルの簡単すぎるアイスレシピ

砂糖を取りすぎるとよくないって言われているから、みれい、精製された砂糖は取らない …

hhh
billsお台場でパンケーキ

昨日、友達とお台場のbillsでパンケーキを食べました♪(いまさらだけど…) パ …

IMG_4966
お手軽&美味しいレシピ♡冷凍パイシートは海外製がおすすめ!

みれいだってたまにはお菓子くらいつくる! ていうか、昔のマクドナルドの「アップル …

IMG_8792
【レビュー】野菜の残留農薬が落ちる?!「ホタテのおくりもの」効果・口コミ&使い方

みれい、水では落ちない残留農薬やワックスが取れる、という野菜や果物の野菜洗浄剤を …

IMG_2574
お客様のおもてなしに「上生和菓子」がステキすぎる♡

みれいね、この間ダンナ様のお客様を自宅でおもてなししたの。 挨拶だけに見えて、「 …