ソルースジェルからパーツオンジェル登場!使い勝手は?テクスチャーは?
ソルースからパーツオンジェルが登場していたので購入してみました~。
どう使うかっていうと、ジェルネイルの上にさらにデコレーションする時にこのジェルをチョン、とのっけてからビジューやスタッズなどのパーツをのせて硬化って感じに使用するの。
要はパーツくっつけ用のジェルってことね。
ソルースのトップコートでやってもいいんだけど、トップコートだと若干テクスチャーが柔らか過ぎてビジューやスタッズが固まるまでに動いちゃって、上手くやらないと位置がズレたりしちゃうんだよね。
その点、このパーツオンジェルはテクスチャーが水あめみたいに硬いから、ライトに当てている間も流れることなくビジューやパーツも狙った位置で固める事ができます♪
で、何が驚いたかってこのパーツオンジェル。
この容器の底1割くらいしか入ってないの(笑)
最初、入ってないんじゃないかと思ったくらい。。
でもまあビジューなんかのパーツをくっつける時にはやっぱり良いよね。
そもそも量を使うわけではないし。
けっこう強力に定着するし、なによりパーツがズレないのでやり直しもないし、ストレスフリー。
実は、みれいパーツオンジェルが出るまではどうしてたかっていうと、別会社のジェル「シャイニージェル」をパーツオンジェルの代わりに使っていました。
でも、ソルースのジェルとはあんまり相性が良く無くてしばらくするとビジューごと取れたりしちゃってました。
その点、ソルースのパーツオンジェルは同じ会社のものだからか、ソルースのカラージェルとの相性も良いみたい。
パーツの剥がれも少なく、よりジェルネイルが長持ちするようになっている感じです。
デコレーションが好きな人は1つは持っていても良いかもしれません。
たまに、ネイルアート用の接着剤でパーツをくっつけてる人がいるけど、みれいはアレ、あんまり好きじゃない。し、おすすめしない。
接着剤の成分が揮発して、せっかくのツヤツヤジェルの上に曇りを作ったり、深く接着しすぎちゃてオフの時に爪にダメージを与えたり、ロクな事ないような気がする。
はい、みれい、その昔ネイルアート用の接着剤使ってました~(笑)
なので、ココをご覧になってるみなさまは優秀なパーツオンジェルを使ってアートする事をおススメしてます。
ちなみにこのジェルはジャーに入ってくるので筆が必要になってきますが、爪に塗るわけではないのでそれこそ100円ショップで売ってるネイル用の筆でも充分じゃないかなとみれいは思う。
筆が安く済んだ分だけ、良いジェル買ってネイルデコをたのしみたいよね~。
みれい使用のジェルネイル「ソルース」⇒こちら
関連記事
-
-
口コミでNO1!ソルースセルフジェルネイルセット!オフもカンタン!!
こんにちは。みれいです。 この間してみたジェルネイルがはがれてきてみっともない事 …
-
-
【おうちネイル】ジェルネイルではラインストーンは埋め込まないで!!
ジェルネイルでラインストーンを使う時って必ず埋めちゃうの、あれ何ででしょうね? …
-
-
【おうちネイル&口コミ】セルフジェルネイルはソルースジェル♡サンセットピンクでモードデザイン
じゃん!! ひさびさにみれいのジェルネイルです。最近ブログにのせてなかったですね …
-
-
【口コミ】soluz gelのセルフジェルネイルキットで節約♡
こんにちは、みれいです。 最近セルフジェルネイルに興味があってこの間キットを購入 …
-
-
ソルースジェルのサンセットピンクでシロップネイルが簡単にできる☆
ブレブレだけどみれいのネイル画像をUP。 けっこう前のヤツだけど、ピンクグラデの …
-
-
【soluz nail】ジェルネイルはラメ&意外な色の組み合わせのやり方が気分♡
じゃん。 けっこう前のだけど、みれいのジェルネイル。 みれい、ネイルアートは好き …
-
-
大人買いしたい♡soluzgelのセルフネイルキット!
みれいの友人のスッチーがね、みれいのマニキュアボトルタイプのジェルネイルを気に入 …
-
-
外出用に◎!スキンホリックのハンドクリームはベタつかない!!
みれいは手荒れしやすい。 だからハンドクリームは手放せないんだけど、保湿力のある …
-
-
【おうちネイル】はソルースのファイヤーブリック&ラメで華やかに!
みれいの定番、おうちネイルです。 いつものマニキュアタイプのジェル「ソルース」を …
-
-
細ラメラインを指先に♡ソルースジェルネイルセットが便利!
じゃん! みれいのネイルです。 このブログで密かにデザインの履歴を残すようにして …